特別講演会・教育講演会

特別講演会

開催日 演 題
第15回 令和元年10月18日 「きのこの発酵能による機能性食品の開発」
 講演者:武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科教授 松井徳光 氏
第14回 平成30年10月30日 「生活習慣に関する介入研究の進め方」
 講演者:岡山大学大学院教育学研究科准教授 棟方百熊 氏
第13回 平成29年12月13日 「シアノバクテリア・緑藻・ユーグレナのパワーで健康食品、化粧品を開発-微細藻類に夢託して-」
 講演者:マイクロアルジェコーポレーション株式会社代表取締役 竹中裕行 氏
第12回 平成28年11月18日 「仮説実験授業とアクティブ・ラーニング」
 講演者:高知市立横浜新町小学校教諭 松木文秀 氏
第11回 平成28年4月23日 (第3回日本栄養改善学会四国支部学術総会と共催)
「食酢の代謝とメタボリックシンドローム予防効果」
 講演者:岡山県立大学保健福祉学部栄養学科教授 山下広美 氏
「『今昔物語集』の中の「食」-「三条中納言,水飯を食うこと」を読む。過食と怨霊」
 講演者:四国大学文学部日本文学科教授 會田 実 氏
第10回 平成27年10月28日 「犯罪捜査と心理学~プロファイリングを中心に~」
 講演者:徳島県警察本部警務部情報発信課犯罪被害者支援室犯罪被害者支援員 高村 茂 氏
第9回 平成26年10月1日 「食酢に含まれる酢酸の生理機能性-酢酸の肥満抑制効果とメタボリックシンドローム予防-」
 講演者:岡山県立大学保健福祉学部栄養学科教授 山下広美 氏
第8回 平成25年10月9日 「心と体のエージングについて」
 講演者:ひなたクリニック院長 松岡 優 氏
第7回 平成24年11月20日 「癌と健康:増加している乳癌」
 講演者:田岡病院乳腺甲状腺科部長 三木仁司 氏
第6回 平成23年11月25日 「保育の科学化をめざして」
 講演者:神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授 北野幸子 氏
第5回 平成22年7月28日 (生活科学部食育夢工房と共催)
「栄養教諭に期待されること」
 講演者:藍住西小学校栄養教諭・徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会会長 亀田佳子 氏
第4回 平成21年11月25日 「誰が子どもを育てるのか?」
 講演者:助任保育園園長 上野由弘 氏
第3回 平成20年8月1日 「人間生活の安定を支える動作の心理」
 講演者:跡見学園女子大学教授 鶴 光代 氏
第2回 平成19年12月19日 「絵画のひみつ -西洋の絵画がなにを求めてきたか?-」
 講演者:美術家 あまのしげ 氏
第1回 平成19年7月24日 「スポーツ活動と食事」
 講演者:東京農業大学教授 川野 因 氏

教育講演会

開催日 演 題
第4回 平成24年6月20日 「社会保障と税の一体改革」
 講演者:財務省主計局調査課課長補佐 神通浩二 氏
第3回 平成22年6月30日 「ラオスの教育と人々の生活 -自然豊かなメコン河流域での教育活動を通して学んだ事-」
 講演者:岡山大学特命教授・附属人間生活科学研究所特別研究員 跡部紘三 氏
第2回 平成21年7月3日 「食の安全と消費者の信頼確保」
 講演者:農林水産省徳島農政事務所消費・安全部長 佐柳恒雄 氏
第1回 平成20年7月25日 「食の安全・安心と食育」
 講演者:中国四国農政局消費・安全部長 和田 努 氏

Page Top