ニュース&トピックス

四国大学バスケットボール部と健康栄養学科の学生が元プロバスケットボール選手とのスペシャルイベントを開催しました

2025年08月21日ニュース&トピックス

四国大学バスケットボール部と健康栄養学科の学生が元プロバスケットボール選手とのスペシャルイベントを開催しました

2025年7月9日、四国大学バスケットボール部と生活科学部健康栄養学科の協力により、元プロバスケットボール選手を招いたスペシャルイベントを開催しました。この企画は、バスケットボール部の競技力向上と、健康栄養学科の学生に実践的な学びの場を提供することを目的としています。

プロの技に触れるワークアウト / アスリート食で交流会

イベントの第一部では、内藤健太氏、速井寛太氏、高松秀太朗氏といった元プロバスケットボール選手による、プロレベルのワークアウトを実施しました。参加したバスケットボール部員たちは、プロの基礎技術や考え方に直接触れることで、日々の練習に対するモチベーションを大きく高めることができたようです。
第二部では、健康栄養学科の学生たちが考案・調理したアスリート向けの食事が提供されました。座学で得た知識を活かし、選手の栄養摂取基準やニーズを考慮して作られた献立は、参加者から好評を博しました。学生たちは、食事を共にしながら選手と交流し、スポーツ栄養に関する質問に答えたり、献立の説明を行いました。

参加学生の感想

今回のイベントに参加した健康栄養学科の学生からは、多くのポジティブな声が寄せられました。
・「座学で学んだ知識を初めて実践することができ、将来の進路が少し見えた気がする」
・「選手と直接話すことで、教科書だけではわからない現場の難しさや、柔軟な対応の重要性を実感した」
・「スポーツ栄養士の仕事の大切さを知り、この分野への興味がさらに深まった」
参加した学生たちは、この貴重な経験を通して、学びに対する意欲や将来への展望を大きく広げることができたようです。
四国大学では、今後もこのような部活動と学科が連携したユニークな取り組みを支援し、学生たちの主体的な学びと成長を応援していきます。

  • facebook シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top