ニュース&トピックス
- ホーム
- ニュース
- ニュース&トピックス
- 第 30 回全日本高校・大学生書道展で 【団体】全国第2位 【個人】延べ51 名 61 作品が入賞しました
第 30 回全日本高校・大学生書道展で 【団体】全国第2位 【個人】延べ51 名 61 作品が入賞しました
2025年07月28日ニュース&トピックス

令和7年7月25日(金)、第 30 回全日本高校・大学生書道展の結果が発表され、四国大学は団体(大学の部)において、優秀校(全国2位)に輝きました。
この展覧会は、世界に誇る優れた伝統文化「書」の発展と次代を担う若者の育成のため平成8年(1996年)に創設。学生対象の公募展として最高水準を誇る本展には毎年多くの作品がよせられ、年齢や学年にかかわらず優れた作品を「学生書道のグランプリ」として選出し、陳列、表彰しています。
今年度は、応募総数 9,005 点の中から、個人賞として大賞 58 点、書道展賞 300 点、優秀賞 582 点が選抜され、本学の書道文化学科から大賞に 5 作品(5 名)、書道展賞に 20 作品(17 名)、優秀賞に 36 作品(29 名)が入賞しました。
展覧会・授賞式について
【展覧会】 大賞・展賞・優秀賞を展示
期間 : 8月19日(火)~8月24日(日) 6日間
場所 : 大阪市立美術館( 天王寺ギャラリー)
【授賞式】
日時 : 令和7年8月22日(金)
場所 : 大阪国際交流センター
公益社団法人 日本書芸院のHPはこちらから