四国大学 全国高校生ダンスコンテストVo.3 審査員

第3回 四国大学 高校生ダンスコンテスト 審査員について

項目 情報
氏名

【フリースタイル】東山逸次氏1.jpg

東山逸次(ヒガシヤマ イツジ)

部門 フリースタイル
所属 GLASS HOPPER
プロダンサー・BOUNDBOX代表
経歴

HOUSE DANCEを軸に様々なダンスのジャンルを経て数多くのオリジナルムーブを世に送り出す。
1990年代の早い段階から独自の世界観をもち数々の名だたるコンテストやバトルイベントで結果を残している。
現在は地元徳島に拠点を置き全国高校総体2022公開演技のダンスパフォーマンスの指導・振り付けを行うなどダンス発展の為に尽力しつつ、数多くのダンサーを徳島に招き橋渡し的な役割も担っている。

【フリースタイル】東山逸次氏2.jpg

項目 情報
氏名

【フリースタイル・チアダンス】檜彩香氏.jpg

檜 彩香

部門 フリースタイル・チアダンス
所属 あすなろバレエスタジオ所属
ダンサー・振付家
経歴

幼少より現代舞踊、クラシックバレエ、祖父の檜瑛司、叔母の檜千尋に師事。
桐朋学園芸術短期大学(蜷川幸雄学長)専攻科ステージクリエイト卒業。
24歳から1年半、アメリカにダンス留学。
マドンナのダンサーオーディションに参加。

●第1回チャレンジ徳島芸術祭グランプリ受賞。
●第15回東京なかの国際ダンスコンペティション創作の部、シニアの部にてセンターフィールド賞受賞。
●NEXTREAM 2016ファイナリスト。
●現代舞踊協会主催、ANCEPLAN2013,2015-2018,2020年に四国支部推薦で出演。
●2017,2019年全国新進舞踊家による現代舞踊フェスティバルin東京に選出、出演。
●2020年、「宇崎竜童・阿木燿子の世界」にダンサー参加。

項目 情報
氏名

【チアダンス】春名真美子氏.jpg

春名 真美子

部門 チアダンス
所属 Pygmalion所属
チアダンサー
経歴 14歳からチアダンスを始め、某Jリーグのチアリーダーとして17年間活動。
現在もチアダンスチームPygmalionに所属。
また県内の数箇所で3歳から中学生へのチアダンスの指導を担当している。

項目 情報
氏名

【幼児・児童ダンス】中村真理子氏.jpg

中村 真理子

部門 幼児・児童ダンス
所属 四国大学短期大学部
幼児教育保育科
教授
経歴

四国大学短期大学部幼児教育保育科講師・准教授・2017年より教授(現在に至る)

専門:保育学・幼児教育分野

学生には、保育者として乳幼児に関わるポイントや園生活・遊びが楽しくなる方法等を伝授している。また、学生自身がどのような保育者になりたいかを聞きとり、自分で自分をプロデュースするサポートをしている。

項目 情報
氏名

【幼児・児童ダンス】湯地由美氏.jpg

湯地 由美

部門 幼児・児童ダンス
所属 四国大学生活科学部
児童学科
准教授
経歴 生活科学部児童学科准教授。
幼稚園や保育所等の先生になることをめざす「保育学コース」を担当。20年の保育経験を活かし、授業に手遊びや保育エピソードを盛り込みながら、子どもの‟心もち"に寄り添える保育者の養成に努めている。
「思わず子どもが真似したくなるような、笑顔あふれる幼児向けダンス(手遊び)を楽しみにしています♪」
項目 情報
氏名

林夏木.jpg

林 夏木

部門 幼児・児童向けダンス、チアダンス、フリースタイル
所属 四国大学短期大学部
幼児教育保育科
准教授
経歴

幼少期にバレエを習い、大学時代はエアロビクスインストラクターとして活動。
卒業後、渡米し、ブラジルやカリブ海のダンスと出会う。
その後、プロダンサー、インストラクターとして、サンフランシスコ→東京→京都を拠点に25年間活動。
現在は、保育者を目指す学生にダンスと身体表現の楽しさを伝えている

項目 情報
氏名

高橋 秀樹.jpg

高橋 秀樹

部門 幼児・児童向けダンス、チアダンス、フリースタイル
所属 四国大学生活科学部
児童学科
講師
経歴

幼児・児童の健康・身体表現に関する科目を担当。発達に障害を伴う幼児・児童を対象としたダンス/ムーブメント療法について研究。
1999年にダンスを始め、北アメリカ、ヨーロッパ、日本等で行われた数々のダンスバトルやコンテストで優勝・準優勝。

●2017年 関西医療ダンスコンテスト優勝、大阪
●2015年 House Dance International 5 on 5 優勝、アメリカ・ニューヨーク州
●2009年 Juste Debout世界大会(日本代表) 準優勝、フランス・パリ など

お問い合わせ

四国大学 高校生ダンスコンテスト 実行委員会 事務局
〒771-1192 徳島市応神町古川字戎子野123-1
TEL:088-665-9826(担当:幼児教育保育科 林)/ 088-665-9805(担当:児童学科 高橋)

Page Top