ニュース&トピックス
- ホーム
- ニュース
- ニュース&トピックス
- 日本文学科の学生GP「テニトル」が徳島市立図書館で交流イベントを実施しました
日本文学科の学生GP「テニトル」が徳島市立図書館で交流イベントを実施しました
2025年07月07日ニュース&トピックス

図書館の魅力を発信する学生グループ「テニトル」は、徳島市立図書館でYA(ヤングアダルト)ボランティアとして活動している中高生との交流イベントを実施しました。
今回は、図書館内で「本」や「新聞」を使ったボードゲーム『みんなで本をもちよって』を体験しながら、図書館の新たな楽しみ方や使い方について一緒に考える時間となりました。また、イベント後半では中高生と大学生が進路や大学生活について語り合い、普段なかなか接する機会の少ない世代間での貴重な交流が生まれました。
イベント終了後のアンケートでは、参加者の約9割が「今後もテニトルのイベントに参加したい」と回答しました。
中高生からは、
-
「普段関わることのない大学生と話せてよかった」
-
「新聞を読むきっかけになった」
-
「とても楽しかったので、また参加したい」
といった声が寄せられました。
さらに、徳島市立図書館の館長からも「来年もぜひよろしくお願いします」とのお言葉をいただき、大変好評のうちにイベントを終えることができました。
これからもテニトルは、図書館をもっと身近に、もっと楽しく感じてもらえるような活動を続けます。