ニュース&トピックス
- ホーム
- ニュース
- ニュース&トピックス
- 韓国IC-PBL事業協力コンソーシアムの皆様が本学を訪問されました
韓国IC-PBL事業協力コンソーシアムの皆様が本学を訪問されました
2025年05月28日ニュース&トピックス

2025年5月28日(水)、韓国のIC-PBL共有協力コンソーシアムの皆さまが、本学を訪問されました。
韓国IC-PBLは韓国国内の29の大学が連携し韓国の教育イノベーションを推進する大学コンソーシアムです。
今回の訪問は、日本における地域活性化の優れた取組を行う幾つかの大学を選定、互いに課題を共有し、韓国における大学コンソーシアムの地域への取組を充実させていくことを目的としたものです。
本学からは県内の高等教育機関、自治体、経済団体と連携して推進している「とくしま産学官連携プラットフォーム」の活動事例や、社会連携推進課が展開する「創業支援事業」などの事例紹介を行いました。
これを受け、特に、学生の地域関連事業の参加から地元定着までのプロセスや留学生の受入れの工夫をめぐっては、日韓双方に共通する課題と相違点が浮き彫りとなり、熱のこもった意見交換が行われました。
また、学内のTAG-RI-BAスタジオの見学も行い、最新の設備や機材に関する質問が相次ぎ、皆さまの関心の高さがうかがえました。
本交流を通じ、両者は今後も定期的に意見交換を重ね、地域活性化と教育イノベーションの推進に向けて連携を深めることを約束しました。