イベント&インフォメーション

(9/27)現役客室乗務員から教わる JAL ホスピタリティ講座を開催します

2025年08月06日イベント&インフォメーション

(9/27)現役客室乗務員から教わる JAL ホスピタリティ講座を開催します

国際文化学科では、四国大学創立100周年を記念して、日本航空(JAL)徳島支店のご協力のもと、9月27日(土)に「JALホスピタリティ講座」を開催します。

当日は、JAL客室乗務員が全国で地域活性化を目的に展開するJALふるさと応援隊」を講師としてお招きし、実際の機内での体験談を交えながら、客室乗務員が日々の業務の中で大切にしている「おもてなしの本質」についてお話しいただきます。

JALが考える「おもてなし」とは、マニュアル通りの対応ではなく、「相手を思いやる心」を、きちんと伝わるかたちで表現することです。本講座では、接客のプロフェッショナルである客室乗務員が、そうした心を表すために欠かせない、身だしなみや表情、あいさつ、立ち居振る舞いといった基本的なマナー、そして仕事に対する姿勢についてもご紹介いたします。

エアライン業界はもちろん、旅行・ホテル・観光業に興味のある高校生・大学生のみなさんにとって、実践的な知識とスキルを学ぶ貴重な機会です。
この機会に、未来につながる「おもてなしの心」を、この講座で学んでみませんか?

対象 高校生・大学生
(保護者同伴可)
日時 2025年9月27日(土)
14:00~15:30(開場13:30)
会場 四国大学交流プラザ 5階
〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西2丁目35−8【MAP】
参加費 無料

申込締切:2025年9月25日(木)17:00

申込フォーム

国際文化学科はこれまでも、専門科目「ホテル&ツーリズム」を中心に、航空・旅行・ホテル・観光業界を目指す学生へのキャリア教育に尽力してきました。これからの100年を見据え、今後は日本航空徳島支店との連携をさらに深め、地域と世界をつなぐ人材育成に取り組んでまいります。

みなさんのご参加を心よりお待ちしております。

お問い合わせ

四国大学 国際文化学科 教授 フェネリー・マーク

メールでお問い合わせする

  • facebook シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top