推薦入試
- ホーム
- 入試・入学案内
- 入試情報(大学・短期大学部)
- 入試区分
- 推薦入試
筆記試験または実技試験等、面接、調査書および推薦書、書道文化学科は書道作品の結果を総合して合格者を決定します。面接は個人面接で5分程度行います。なお、筆記試験は基礎的学力を問うものです。
本学以外に、10ヶ所の試験地(会場)があります。
2021(令和3)年度入学試験 推薦入試
入試日程について
インターネット 出願登録期間 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学金・学費等 納入締切日 |
---|---|---|---|---|
令和2年11月2日(月)~ 令和2年11月12日(木)23:59 |
令和2年11月2日(月)~ 令和2年11月13日(金)必着 |
令和2年 11月22日(日) |
令和2年 12月2日(水) |
令和3年 1月7日(木) 消印有効 |
出願資格について
下記の①のいずれかに該当し、かつ②に示す要件を満たす者
① 受験資格
- 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和3年3月修了見込みの者。
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和3年3月修了見込みの者(令和3年3月末までにこれに該当する見込みの者を含む。)
② 出願の要件
大学
学業成績が学習成績の状況3.0以上で、人物も優秀な者であって、校長が本学への進学を適当と認め推薦する者。
短期大学部
人物が優秀な者で、校長が本学への進学を適当と認め推薦する者。
試験会場について
推薦入試は、本学以外でも次の試験地で受験することが可能です。
阿南・池田・大阪・米子・広島・高松・松山・ 新居浜・高知・那覇
詳細について
入試の詳細については、次のファイルをご確認ください。