高大接続入試【活動履歴活用タイプ】
高大接続入試【活動履歴活用タイプ】四国大学主催行事
高大接続入試(活動履歴活用タイプ)では,高校等在学中に積み上げた主体的な活動の履歴を評価します。個人面接,活動履歴報告書,調査書等(※)により合格者を決定します。
※生活科学部と看護学部では小論文を実施します。
活動履歴報告書には,「高校での活動」「学校外での活動(ボランティア活動等)」「取得資格・表彰等」「四国大学主催行事への参加・活動」についてまとめます。
以下は、四国大学主催行事の一例です。これまで参加したことのある行事を報告書に記載してください。
本学ホームページ内で開催内容等を掲載している場合があります。リンクマークをクリックし,ご確認ください。
過去に開催された行事
藍染めコンテスト① 藍染めコンテスト② |
あそびとおはなしの会 | あそびと学びのフェスティバル | あわ検定① あわ検定② |
海の日ライブ | 教えて先輩,管理栄養士の仕事 | オープンカレッジ(公開講座) | オープンキャンパス模擬授業 |
介護キャラバン隊 | 各高等学校と本学との 高大連携教育プログラム |
学生によるオレンジリボン活動 | 看護の日・看護週間 in Yondai① 看護の日・看護週間 in Yondai② |
木で作る手づくりおもちゃ展① 木で作る手づくりおもちゃ展② |
今日からできる! 市民のための簡単介護講座 |
軽音!春の甲子園 | 高等学校での 本学教員による出張講義 |
こどもひろば① こどもひろば② |
特任教授 柴門ふみ先生公開授業 | シコダイ★アソビ① シコダイ★アソビ② |
"食品と栄養" 未来の技術者養成講座 |
新あわ学コース | スポーツボランティア のための研修会 |
全国高校書道展 | 全国高等学校選抜ロックフェス |
ソフトテニスクリニック | 大学訪問 | 短大フェス | 中高生のための 車いす介助ボランティア講座 |
デジ絵コン① デジ絵コン② |
徳島県学校軽音祭 | 徳島県高校生ビジネスアイデアコンテスト① 徳島県高校生ビジネスアイデアコンテスト② |
徳島市食育事業 料理教室① 徳島市食育事業 料理教室② |
徳島ブランドde簡単料理コンテスト① 徳島ブランドde簡単料理コンテスト② |
夏休みおもしろ文学・歴史講座① 夏休みおもしろ文学・歴史講座② |
保育研修セミナー | ほいくまつり① ほいくまつり② |
本学主催の講演会やシンポジウム | 美来創生みま学講座 | めざまし介護講座 | 森絵都氏の講演会 |
落語に学ぶ日本文化イン四国大学① 落語に学ぶ日本文化イン四国大学② |
陸上競技クリニック | 令和制定記念講演会① 令和制定記念講演会② |
わくわくイングリッシュセミナー |
わくわくインターナショナル イングリッシュセミナー |
わくわくチャレンジ!新体操テスト | E-SPORTS IN NISHIAWA | SHIKOKU SPORTS FESTIVAL① SHIKOKU SPORTS FESTIVAL② |